ビフォーアフター リビングbeforeafterダイニングキッチンは対面式で使い勝手は良かったのですが、クロスの汚れなどもやや目立っていました。対面式はそのまま活かし、ダイニングにカウンターテーブルを設けてより使いやすく。カフェっぽい照明も可愛らしいですね。 キッチンbeforeafter水廻り設備の交換時期でした、キッチンはLIXILのASに変更。キレイなキッチンで毎日の料理が楽しくなる。 浴室beforeafter浴室の壁やタイルにカビや汚れが目立っていました。浴室はLIXILのアライズに変更。1.25坪のゆったりとした浴室で、浴槽内も足を伸ばしてリラックスできますね! 洗面所beforeafterシャワー付きではなかったため、収納も限られていたため、やや使い勝手が悪くなっていました。シャワー付きの洗面化粧台に変更。収納力もあるので安心。 トイレbeforeafter浴室と同じ場所にトイレがあり、非常に使い勝手が悪かったです。トイレは新たな場所に設けて、使いやすく。トイレの陶器はアクアセラミックという素材を使用しており、お手入れもラクラク♪ 吹き抜けbeforeafter吹抜けも開放的で良かったのですが、部屋数が足りない状態でした。部屋数を増やすために吹き抜けをつぶして、居室を新設。 beforeafter全体的にやや暗い印象の和室でした。壁紙を白色にして明るい印象に。天井と畳の色も効果的でメリハリのある和室に生まれ変わりました。